英明高等学校
≫総合コース

適性や将来の希望に応じて選択できる9つの系があります。2年次から各系に分かれ専門的な授業(2年次7時間/週・3年次6時間/週)で必要な知識・技術を習得します。


 授業時間30時間/週


 2年次から系別授業を選択 

系別授業は週に7時間(3年次6時間)設定しています。専門の学習にじっくりと取り組むことができます。



 選べる課外講座&進路ガイダンス 

生徒それぞれの目標に合わせて課外講座を開講しています。 また、大規模な進路ガイダンスなど進路実現に向けて生徒のやる気を引き出す行事が充実しています。

進学課外講座[全学年対象]
中学校の復習と高等学校の基礎的な内容をしっかり定着させる講座から、大学入試に対応できる学力を養成する講座まで幅広く開講しています。学力と目標に合った講座を受講することで進路目標の達成を図ります。

就職課外講座[3年生対象]
就職希望者を対象にテキストを使用した一般常識の学習、自己発見、自己理解、履歴書対策、面接対策など充実した内容の課外講座を実施しています。

学力増進課外講座[1年生対象]
e-ラーニング教材『すらら』を活用し、個々の実力に合わせた繰り返し学習をすることで、基礎学力の定着をはかります。小・中学校の学び直しもできるので安心です。

情報課外講座[全学年生対象]
日本情報処理検定協会主催の各種検定を受験する生徒を対象とした講座です。検定試験前の短期間に集中して実施し、合格をめざします。

進路ガイダンス[全コース・全学年対象]
進路意識を高めるために1年次から進路ガイダンスを行っています。1年次は「職業観」、2年次は「学びのジャンル」、3年次は「進路選択」 に合わせた講座をそれぞれ選択します。



 将来に役立つ検定・資格を取得 

進路実現のために必要とされる検定や資格。 それらの習得をサポートする対策講座もあり、多くの生徒が積極的にチャレンジしています。 また、授業の中で検定・資格に挑戦できる系もあります。

共通して挑戦できる検定 ● 実用英語技能検定
● 実用数学技能検定
● 硬筆検定
● 日本漢字能力検定
● パソコン検定   他

各系で取得できる資格・検定  保育系
■ 保育技能検定
 食物調理系
■ 食物調理技術検定
 福祉系
■ 赤十字ベーシックライフサポーター
 商業系
■ 簿記実務検定
■ 情報処理検定
 観光系
■ HSK 中国語標準検定
■ ビジネスマナー検定   他



総合コーストップへ




総合進学系 総合進学系

入試科目に焦点をあて、進学をめざす
総合進学系は、大学や専門学校への進学をめざして、入試に必要な科目の基礎力の定着に力を入れています。

他の系よりも大学進学者の割合が高いのが特徴です。将来の進路がはっきりとつかめていない人、これからじっくりと考えたい人にも適した系です。 総合進学進路状況


 基礎的な知識と総合的な学力を身につける 

他の系に比べて、国語、地歴、理科、英語の授業時間数が多く、幅広い進路実現が可能です。特に「古典探究」「日本史探究」「生物」の授業はこの系のみの実施となっており、他の系よりも深く学べます。



 これまでの主な進路状況 

大学 関西学院大学 駒澤大学 専修大学 近畿大学 甲南大学 広島修道大学 松山大学 
関西外国語大学 京都外国語大学 神奈川大学 拓殖大学 実践女子大学 神戸学院大学 
桃山学院大学 甲南女子大学 川崎医療福祉大学 大阪商業大学 環太平洋大学 
吉備国際大学 岡山理科大学 四国学院大学 徳島文理大学

短期大学 倉敷市立短期大学 高松短期大学 香川短期大学



総合コーストップへ






福祉系 福祉系

福祉の基礎を学び、福祉に対する理解と関心を深める
福祉系では、福祉の専門職として働くための知識・技術を身につけます。今後ますます必要とされる介護の技術も、福祉センターなどに出向き疑似体験や実習を通して学んでいきます。


福祉情報 福祉の分野で活用できるように情報の収集・処理・発信の方法について学習します。

生活支援技術 適切な介護技術を用いて安全に援助できる知識や技術を習得します。

社会福祉基礎 社会福祉の概念や歴史、社会保障制度について学びます。

レクリエーション実技 介護を必要とする人が簡単に楽しく遊べるゲームを創ります。



 実践重視型のカリキュラム 
赤十字講習会

赤十字講演会 日本赤十字社の協力のもと、夏期休業中に健康生活支援講習支援員養成講習と救急法基礎講習を行います。 赤十字ベーシックライフサポーターの資格を取得できます。

認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座 認知症キャラバン・メイトを講師に迎え、認知症に関する基礎知識、認知症の人やその家族への対応の仕方等を学びました。

車いすバスケ体験

車いすバスケ体験 生活支援技術の授業で、障がい者スポーツ体験の一貫として車いすバスケ車に乗り、バスケットボールを経験しました。

文化祭(ボッチャ)

文化祭(ボッチャ) 文化祭では、福祉系の出し物として、かがわ総合リハビリセンターの指導員からアドバイスをもらったボッチャ体験など、体験型のイベントを行っています。

手話

手話 手話通訳士を講師に招き、福祉の現場の話を聞いたり、手話の基本を教わったりします。

高齢者疑似体験

高齢者疑似体験 福祉センターに出向き、高齢者疑似体験と福祉用具館の見学をします。



 これまでの主な進路状況 


四国学院大学(社会福祉学部) 
穴吹リハビリテーションカレッジ(作業療法学科)
穴吹医療大学校(看護学科) 
穴吹パティシエ福祉カレッジ(介護福祉学科)
四国医療専門学校(柔道整復学科) 
四国医療福祉専門学校(介護福祉学科/社会福祉学科)



総合コーストップへ






保育系 保育系

「好き」を生かして、こどもたちを笑顔に
保育系では、将来保育士をめざしている人や、初等教育に興味を持っている人が、基礎的な知識や技術を身につけられるようにカリキュラムを組んでいます。子どもの心身の発達や生活全般、乳幼児のかかりやすい病気やその看病と予防の方法などを学習します。また、音楽・リズム・造形・言語などの表現方法を発達させる「遊び」についても学びます。さらに、保育検定に挑戦することで保育士の仕事を知り、職業意識を高めていきます。



 実技・実習の授業が充実 

実際の保育現場で活用できる実践形式の授業。楽しみながら、知識と技術が身につきます。

保育実践
保育実践

保育基礎
保育基礎

保育課題研究
保育課題研究

小児保健
小児保健



 これまでの主な進路状況 

大学 東京家政学院大学 吉備国際大学 高松大学 くらしき作陽大学 徳島文理大学

短期大学・専門学校 高松短期大学 香川短期大学 比治山大学短期大学部 芦屋学園短期大学 
大阪国際大学短期大学部 神戸女子短期大学 夙川学院短期大 大阪こども専門学校 
四国医療福祉専門学校 穴吹パティシエ福祉カレッジ



総合コーストップへ






食物調理系 食物調理系

食品・栄養の基本を身につけ、健康を管理できる人材へ
食物調理系の目標は、食に関する知識・技術を身につけ、日常食の管理ができる人になってもらうことです。バランスのよい食事を手際よく調えるためには、食品や栄養についての知識という土台に、調理技術を生かすことが必要です。さらに、食に関する文化や現状を理解することにより、日々の食生活を充実させることができます。将来、食物関係の職に就きたい人や食に詳しくなりたい人を歓迎します。



 充実した調理実習室 

12台の調理台と大型オーブンを完備。本格的な調理実習に対応できます。

食物調理系

食物調理系



 外部講師による特別実習 
食物調理系

県内外の専門学校から、第一線で活躍されるプロの講師をお招きし、特別実習を行っています。

 これまでの実施校
 辻調理師専門学校
 キッス調理技術専門学校 など


 食物技術検定 

検定に挑戦することで、学習した知識と技術の到達度を確認できます。

 4級 調理の基礎
  3級 調理手法の基礎
  2級 日常食



 これまでの主な進路状況 

大学 くらしき作陽大学 大阪青山大学 大阪国際大学 羽衣国際大学 岡山学院大学

短期大学・専門学校 香川短期大学 四国大学短期大学部 辻調理師専門学校 京都調理師専門学校 
エコール辻大阪  西日本調理製菓専門学校 キッス調理技術専門学校 
穴吹パティシエ福祉カレッジ 神戸国際調理製菓専門学校 兵庫栄養調理製菓専門学校 
福岡キャリナリー製菓調理専門学校 大阪キャリナリー製菓調理専門学校 
AST関西健康・製菓専門学校



総合コーストップへ






音楽系 音楽系

音楽の諸分野をバランスよく学ぶ
音楽系では音楽大学や専門学校への進学をめざして、音楽の基礎知識や演奏テクニックを身につける指導を行っています。個人レッスンを取り入れ、読譜指導と実技指導に重点を置いています。生徒の個性を尊重しながら音作りをサポートします。自分の音楽性を広げ、新しい可能性を追求しましょう。



 音楽の基礎を徹底的に学べるカリキュラム 

器 楽 生徒の特性に合わせ、ピアノ演奏における基礎テクニックを学びます。

ソルフェージュ 視唱・聴音を通して音楽の基礎的な能力を養います。

演奏研究 合唱・器楽演奏を通じて、演奏能力を高めるとともに表現の在り方を学びます。

音楽理論 読譜に必要な音楽の基礎知識を学びます。

鑑賞研究 音楽作品の鑑賞を通して、感性を育むとともに、作品を研究し理解を深めます。



 充実した施設・設備 

音楽ホール 音楽ホール 質の高い音響効果を持つ音楽ホール。座席数100 席、広く大きなステージを備えており、合唱コンクールなどのイベントにも使用しています。
フルコンサートグランドピアノ フルコンサートグランドピアノ 音楽ホールにはヤマハ社のCFⅢを完備しています。教員・生徒の研究発表において、音楽ホールの持つ響きと合わせ、ダイナミックに充実した音色を奏でることができます。
レッスン室(全10室) レッスン室(全10室) ピアノを2台完備したレッスン室もあり、広く落ち着いた環境で個人レッスンを受けることができます。放課後の練習の場としても活用しています。


 これまでの主な進路状況 

大学 東京藝術大学 東京音楽大学 昭和音楽大学 洗足学園音楽大学 大阪芸術大学 
くらしき作陽大学 徳島文理大学 四国大学

短期大学・専門学校 大分県立芸術文化短期大学 大垣女子短期大学 尚美ミュージックカレッジ HAL東京 
EPSエンタテインメント 神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校



総合コーストップへ






美術デザイン系 美術デザイン系

作品制作を通して人間力を高める
美術やデザインは人々の生活を便利に、そして心を豊かにするものです。美術デザイン系では「考える」「つくる」「伝える」という3つの工程を大切にしています。作品制作を通して、発想力・技術力・伝達力を鍛え、人間力を高めます。


 2年次  幅広く表現方法を学ぶ
絵画
絵 画
水彩と油彩を使用して静物画を制作します。
ビジュアルデザイン
ビジュアルデザイン
アクリル絵具を用いてデザインの基礎を学びます。
素描
素 描
デッサンを通して、美術表現の基礎力を身につけます。
彫刻
彫 刻
様々な素材を用いて、彫刻の基礎的な事柄を学びます。
 3年次  大作に挑む
演習(美術)
演習(美術)
IllustratorとPhotoshopの
基礎的な技術を習得します。
専攻実技
専攻実技
専攻に分かれ、卒業制作に取り組みます。


 美術大学受験に対応した実技指導で夢をつかむ 

 国公立大学・有名私立大学 合格実績(2015~)
2015年
東京藝術大学

1名
2016年・2018年・2020年
武蔵野美術大学

3名
2019年 2名・2020年 4名
多摩美術大学

6名
2016年
沖縄県立芸術大学

1名
2018年
秋田公立美術大学

1名
2018年
尾道市立大学

1名

美術大学入試では実技試験が課せられます。そこで必要となるデッサンの力を養うため、素描の授業(週2時間・2年次)に加え、課外講座(週2時間・全学年対象)を設定しています。未経験者でも毎日練習を重ねることで、必ず上達します。国公立大学・有名私立大学合格も夢ではありません。



 これまでの主な進路状況 

国公立大学 東京藝術大学 沖縄県立芸術大学 秋田公立美術大学 尾道市立大学

私立大学 武蔵野美術大学 多摩美術大学 東京造形大学 東京工芸大学 東京工科大学 
デジタルハリウッド大学 嵯峨美術大学 京都精華大学 京都芸術大学 
大阪芸術大学 神戸芸術工科大学 川崎医療福祉大学 倉敷芸術科学大学

短期大学・専門学校 大分県立芸術文化短期大学 女子美術大学短期大学部 大垣女子短期大学 嵯峨美術大学 
香川短期大学 東京ビジュアルアーツ 穴吹デザインカレッジ 
香川県歯科医療専門学校 香川県漆芸研究所



総合コーストップへ






スポーツ科学系 スポーツ科学系

健康とスポーツを学ぶ
スポーツ科学系では、「競技スポーツ」「生涯スポーツ」など、多くの人たちが関わるスポーツをテーマにし、基礎的な実技や理論を専門的に学びます。スポーツ現場で必要な知識や技術を習得することで、スポーツ・医療・教育に関連した進路を選択する生徒も多くいます。


 座学に重点をおいた独自のカリキュラム 

トレーニング場での実技と、教室での授業をバランス良く取り入れたカリキュラムです。スチューデントトレーナー(初級)の試験が受けられる授業を行います。

2年次 3年次

トレーニング理論と実際Ⅰ スポーツの外傷について学び、スポーツ傷病者に対する応急処置、テーピング等の実習を行います。 (座学)

トレーニング理論と実際Ⅱ 筋力トレーニングや、身体各部位のトレーニングのための実技の方法をさらに深めて学びます。 (座学)

スポーツ栄養学・解剖生理学 下肢や上肢・肩・体幹の骨格系・筋肉系について学習します。また、栄養学の基礎から“スポーツ選手の食事” を学びます。 (座学)

体力測定と評価 データの収集や評価、統計について学びます。より良い体の動かし方や関節可動域等のデータを取ります。 (座学)

実習および演習Ⅰ 各競技種目の特性や練習方法、指導者(トレーナー・教師)疑似体験などの実習を通じて、その資質・指導力を学びます。 (実技)

実習および演習Ⅱ 実技を通じて身体各部位のトレーニングについて学びます。さらに、指導者としての能力の向上をめざします。 (実技)



 充実した施設 

スポーツ科学系の授業の多くはスポーツセンターを有する国分寺学舎で行います。本格的な施設・設備を最大限活用し、幅広くスポーツを学ぶことができます。

スポーツ科学系

 これまでの主な進路状況 

進学 鹿屋体育大学 関西学院大学 日本大学 大阪体育大学 東京女子体育大学 
神戸親和女子大学 吉備国際大学 東京国際大学 金沢学院大学 太成学院大学 
環太平洋大学 四国学院大学 九州共立大学 履正社医療スポーツ専門学校 
大阪社会体育専門学校 四国医療専門学校

就職 香川県警察 自衛隊 刑務官 カーブス (株)レオマユニティー



総合コーストップへ






 令和5年度よりビジネス・観光系から独立  商業系 商業系

社会のニーズに応える人材に
ビジネスの諸活動に必要な知識や技術を身につけ、就職や商業・情報系への進学の準備をします。



 社会で必要となる基礎的な能力を習得するカリキュラム 

簿記 会計記帳や財務諸表など、企業における簿記の基本的な仕組みを学習します。ビジネスの諸活動を計数的に把握する能力と態度を身につけます。

情報処理 パソコンに関する知識と技術を習得すると同時に、情報の持つ意義や役割を学びます。

ビジネス基礎 ビジネスに関する基礎的な知識を習得し、経済社会の一員としての諸活動や望ましい心構えを学びます。

課題研究 身近なビジネス問題に対するケーススタディを通して、自ら学び・考え・判断する能力を身につけます。




 2年の期間をかけてステップアップ! 

課題研究の授業では、2 年次に学んだ「簿記」「情報処理」の内容をより深く学び、実社会を想定した各種の課題に取り組み、2年間を通し「自ら学び、考え、判断する能力」を身につけ、上位級への合格に向けて取り組みます。



 多くの検定に挑戦 

全国商業高等学校協会主催
  簿記実務検定   ビジネス文書実務検定
  情報処理検定   珠算・電卓実務検定



 これまでの主な進路状況 

進学 甲南大学 神奈川大学 神戸学院大学 桃山学院大学 流通経済大学 香川短期大学 
高松短期大学 駿台観光&外語ビジネス専門学校 大原簿記法律専門学校 
穴吹カレッジグループ 四国総合ビジネス専門学校

就職 (株)タダノ (株)JR四国ホテルズ (株)高松三越 (株)宮脇書店 
(株)ジャパンスイミングスクール (株)エディオン



総合コーストップへ






 令和5年度よりビジネス・観光系から独立  観光系 観光系

観光を学び、視野を広げる
観光資源に関する基礎的な知識を学び、実習を通して企画力やビジネスマナーを身につけます。また、会話中心の英語や中国語を基礎から学びます。卒業後は観光に関連する大学、専門学校への進学・就職をめざします。



 観光分野に役立つ基礎的な能力の習得 

観光中国語Ⅰ・Ⅱ 観光中国語Ⅰ・Ⅱ ネイティブの講師を招き、挨拶や自己紹介などの日常会話を通して、基礎から中国語の学習を行います。
観光英語Ⅰ・Ⅱ 観光英語Ⅰ・Ⅱ 会話表現を中心に授業が進められます。「おもてなし英語」についても学習します。
観光基礎Ⅰ・Ⅱ 観光基礎Ⅰ・Ⅱ 海外や日本各地の観光資源について学習します。2年次には週1時間ビジネスマナーの授業を取り入れています。


 HSK中国語標準検定・ビジネスマナー検定に挑戦 

検定に挑戦することで、学習した知識と技術の到達度を確認できます。



 これまでの主な進路状況 

進学 桜海林大学 グローバルコミュニケーション学群 
就実大学 人文科学部(実践英語)
神戸学院大学 現代社会学部 
大阪経済法科大学 国際学部
大阪商業大学 公共学部  高松大学 経営学部
武庫川女子大学 短期大学部(英語キャリア) 
せとうち観光専門職短期大学 観光振興学科
ECC国際外語専門学校 国際エアラインコース 
穴吹カレッジグループ

就職 (株)レオマユニティー 
(株)喜代美山荘 花樹海  徳島県警察



総合コーストップへ